外壁塗装が初めての方にとって、お問い合わせからどのように進行していくのか不安な点が多くあるかと思います。このページでは、ご相談・お問い合わせいただいてからご契約、アフターサービスまで、お問い合わせ後の流れについてご説明いたします。ぜひご参考ください。
- ステップ1【ご相談】
- 電話・お問い合わせフォームからご相談いただいたお客様から、状況やご要望をお伺いします。
- ステップ2【お住まいの診断】
実施日に診断士が伺い、外装劣化調査診断を実施。
ビデオカメラ・場所によりドローンにより屋根を撮影いたします。
診断終了後、劣化状況をご説明。
撮影したデータを元に編集を行ない、DVDにまとめ、診断報告書と一緒にお届けします。
- ステップ3【5種のお見積り・プランのご提出】
パワープロ住健では、お客様に安心・納得してご検討いただけるよう、10種類以上の塗装プランの中から報告書をもとに厳選した5つの塗装プランを提出します。 担当者が説明に伺いますので、ご要望やご質問などにもお答えいたします。色のご提案もできますので、お気軽にご相談ください。
- ステップ4【内容の最終確認&ご契約】
工事内容の確認をきちんと行なった上で、ご契約を交わします。
パワープロ住健では《打合記録シート》を用い、施主様とお話した大切な内容を記載して、後々の見解違いをなくすように努めています。
- ステップ5【工事前詳細打ち合わせ・色決め】
ご家族の生活サイクルや季節などをふまえ、工事実施時期を決定します。また、いつ・どこを・どういう段取りで工事するのかも確認します。
色決めでは、お客様のご要望をお伺し、色見本帳、カラーシミュレーションなどでイメージを見ていただいて色を決めます。担当者よりお住まいに合わせて塗り替えイメージをご提案することも可能です。パースを用いたカラー提案は、「イメージが湧きやすい」と好評です。カラーコーディネーターの資格をもった専門家がアドバイスします。
- ステップ6【着工】
いよいよ塗装工事スタート!
ご契約者だけでなく、近隣への配慮なども徹底して実施。高い技術力と豊富な経験を持った職人が、塗料の持つ性能を最大限に発揮させます。
- ステップ7【中間検査】
施工責任者が下塗り完了後に中間検査を行ないます。
塗装工事では下塗りが非常に大切です。きちんと施工されていないと、剥離など不良施工の原因になります。
パワープロ住健では下塗りの状態をしっかりと検査してから次の工程へ進みます。
- ステップ8【工事完了検査 (施主様立会い)】
屋根・壁・樋・破風・軒天・コーキング打ち替えなど、細かく検査を行ない、必要であれば修正作業を行ないます。また、施主様立会いのもと、仕上がりの状況、周辺に塗料の飛散がないかなどの確認も行ないます。検査の結果は《塗装工事完了報告書》と一緒にご提出いたします。
- ステップ9【工事完了・お引渡し】
美しさと保護機能が蘇ったお住まい。
工事が完了した後も、パワープロ住健はしっかりとお住まいを守るお手伝いをさせていただきます。
- ステップ10【アフターフォロー】
- 住まいを長持ちさせるには、丈夫な住まいを建てれば良いというものではなく、経年に応じた的確な点検や修繕等の維持管理が大変重要になります。その維持管理にとって基本となるのが、住まいがどのような設計、施工され、どのように修繕、改善されたかという履歴情報なのです。
パワープロ住健では、住まいのメンテナンス証明として、関わった塗装工事の使用塗料、施工内容、検査結果を詳細に記載し、工程を写真に残した工事内容の根拠となる全てを書類に残し、履歴として残せる《住宅履歴情報ファイル》をお渡ししています。
お気軽にお問い合わせください。0598-21-0001受付時間 9:00-18:00
お問い合せはこちら お気軽にお問い合わせください。